令和4年度国土交通省補正予算「中小トラック運送事業者向けテールゲートリフター等(テールゲートリフター、トラック搭載型クレーン、トラック搭載用2段積みデッキ)導入等支援事業」の実施について《国土交通省》

(最新の内容をご覧いただくため、ブラウザの更新ボタンを押して、ページを再読込して下さい。)
令和5年2月17日

令和4年度国土交通省補正予算において、中小トラック運送事業者に対するテールゲートリフター、トラック搭載型クレーン、トラック搭載用2段積みデッキの導入に係る支援が実施されることになりました。
全日本トラック協会が補助事業の執行団体として、補助金申請の募集を行いますのでお知らせいたします。

1.実施概要
(1)補助金申請受付期間
令和5年2月27日(月)から令和5年3月22日(水)まで
※先着順ではありません。上記期間内の申請をすべて受け付けます。
 ※3月22日(水)消印有効、3月23日(木)全ト協必着。

(2)募集要領pdf 補助金の交付を受けるための重要事項が記載されています。必ずお読みください。 

(3)補助対象機器
 中小トラック運送事業者(資本金3億円以下又は従業員300人以下の事業者)が令和4年11月8日~令和5年3月31日に導入した全ト協が指定する以下の機器
   ① テールゲートリフター
   ② トラック搭載型クレーン
   ③ トラック搭載用2段積みデッキ

補助対象とならないもの ※以下の該当するものは補助を受けることができません。

【共通】

  • 中古品の機器
  • 令和5年3月31日までに支払が全て完了されなかったもの(手形や割賦による支払の場合は繰り上げ返済が必要です。)
  • 他の国庫補助金を受けているもの

【テールゲートリフター及びトラック搭載型クレーン】

  • テールゲートリフター又はトラック搭載型クレーン装着済みの中古車(登録済みのいわゆる「未使用車」や「新古車」を含む)を導入した場合
  • 既に装着済みのテールゲートリフター又はトラック搭載型クレーンを未使用のものと付け替えたもの
  • 自家用自動車(白ナンバーのトラック)に装着したもの
  • 令和4年11月7日以前、又は令和5年4月1日以降に新車新規登録又は構造等変更検査を受けたもの

【トラック搭載用2段積みデッキ】

  • 自家用自動車(白ナンバーのトラック)で使用するために導入したもの
  • 令和4年11月7日以前、又は令和5年4月1日以降に納品されたもの
  • リースやレンタルにより導入したもの


(4)対象機器一覧

① テールゲートリフター(2月17日現在)pdf

② トラック搭載型クレーン(2月17日現在) pdf

③ トラック搭載用2段積みデッキ(2月17日現在)pdf

※一覧に掲載のないものについては、装着機器製造メーカーに機器公募の申請有無を確認してください。

 

(5)主な事業概要

【予算額】   1億4千万円

※テールゲートリフター、トラック搭載型クレーン及びトラック搭載用2段積みデッキの総額となります。
なお、1億4千万円のうち6千万円をトラック搭載型クレーン及びトラック搭載用2段積みデッキの予算枠とします。

【補助額】

補助対象機器の導入費の1/6補助(詳細はこちらをクリックしてご覧ください)pdf


【台数制限】

○テールゲートリフター及びトラック搭載型クレーン
1事業者あたり1台(Gマーク取得事業者にあっては2台)

○トラック搭載用2段積みデッキ
1事業者あたり1台分(デッキ最大3基分まで)(Gマーク取得事業者にあっては2台分(デッキ最大6基分まで)

【留意事項】
・複数メニューの申請(重複申請)を行うことはできません。いずれか1つの申請のみ。
・申請は先着順ではありません。
・申請は必ず、全ト協へ直接郵送(書留郵便、レターパックに限る)により行ってください。
・各都道府県トラック協会で受付は行いません。
・申請件数が予算額を超えた場合は、抽選を実施し交付決定を行います。
したがって、抽選の結果、補助金を受けられない場合があります。
・3月31日までに装着(又は導入)予定であっても申請はできます。
・申請件数が予算額を超えた場合は補助金を受けられない場合があります。
・補助金を受けられないことによる不利益について、当協会は責任を負うことはできませんのでご了承ください。
・その他留意事項は、募集要領に記載しておりますので、必ず募集要領をご確認ください。

 

2.申請書等の提出書類の様式

(1)テールゲートリフターによる申請様式はこちら  様式ダウンロードページへ移ります。

(2)トラック搭載型クレーン による申請様式はこちら  様式ダウンロードページへ移ります。

(3)トラック搭載用2段積みデッキによる申請様式はこちら  様式ダウンロードページへ移ります。

 

3.実績報告時の提出書類の様式(B 導入前申請を行った申請者用)

 こちらは3月23日以降に掲載いたします。

 

4.その他の書類

 

 書類名
様式

様式第6

 交付申請取下書
doc

様式第11

 財産処分承認申請書
doc

様式第12

 事業計画変更承認申請書
doc

 

5.補助事業に関するQ&A

 

6.交付規程

全ト協 交付規程(予約受付システム等を除く)pdf

 

7.問い合わせ先

公益社団法人 全日本トラック協会 交通・環境部 (補助金担当)
東京都新宿区四谷3-2-5
電話 03-3354-1069 (ダイヤルイン)  FAX 03-3354-1094
[受付時間] 平日9:00~17:00 (12:00~13:00を除く)