※申込受付を終了しました。
ロールボックスパレット:カゴ車等(以下「RBP」という。)及びテールゲートリフター(以下「TGL」という。)は、物流の効率化や作業者の負担軽減などに貢献する人力荷役機器・装置の一つで、陸上貨物運送事業においても多く利用されていますが、近年これらに起因する労働災害が多く発生しています。この現状を受け、陸災防ではRBP・TGL作業をメインテーマとした荷役作業安全講習会を開催することとしました。当該作業に従事する方はもちろん、関係事業場の荷主様にも積極的なご参加をお待ちしています。
~講習会の主な内容~
1 開催日時 令和4年11月1日(火) 13:30~16:30 (受付13:00~)
2 開催場所 山口県トラック協会研修会館 山口市宝町2-84 電 話083-922-0978
3 講習会の内容
⑴ RBP・TGLによる労働災害発生状況・・・・・・・・・・ [労働局担当官]
⑵ RBP・TGL起因による労働災害の実態と特徴・・・・・・ [陸災防安全管理士]
⑶ RBP・TGLの安全作業のポイント・・・・・・・・・・・ [陸災防安全管理士]
⑷ 荷役作業安全ガイドライン(RBP・TGL該当部分)・・・ [陸災防安全管理士]
⑸質疑応答
⑹アンケート記入
4 定 員 約70名程度(先着順です。)
5 参加費及びテキスト代 無料
6 申込方法
下記参加申込書をご記入いただき、陸災防山口県支部までFAX(083-925-8070)でお申し込みください。なお、受講票等は送付いたしません。
7 申込締切 令和4年10月18日(火) ※ただし定員に達し次第締め切ります。
8 その他 本講習会を受講された方には、受講証明書をお渡しします。
9.お問合せ先 陸災防山口県支部 山口市宝町2-84 (一社)山口県トラック協会内 電 話083-922-0978
※新型コロナウイルス感染防止対策に十分配慮した上で開催いたしますが、マスクの着用等のご協力をお願いします。
※参加申込書にご記入いただいた情報は、本セミナー及び当協会からの情報提供以外には使用いたしません。